『アドバンテージビート』
○クリーチャー
4 永遠の証人/Eternal Witness
4 真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
4 刻まれた巫女/Etched Oracle
4 貪欲なるベイロス/Ravenus Balth
4 アヴァラックス/Avarax

○スペル
4 旅人のガラクタ/Wayfarer’s Bauble
4 不屈の自然/Rampant Growth
4 神の怒り/Wrath of God
3 アクローマの復讐/Akrma’s Vengeance
2 粗野な覚醒/Rude Awakening 

○土地
3 大闘技場/Grand Cliseum
4 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
6 森/Forest
2 山/Island
5 平地/Plains
3 島/Island

○サイドボード
4 すき込み/Plow Under
4 機械の行進/March of the Machines
4 帰化/Naturalize
3 精神隷属器/Mindslaver

さて続き。

VS白青
メインは互角かそれ以上。もともとこれから増えるであろうと予測される白青をメタって作っていたので有利に戦える。「霊体の地滑り/Astral Slide」が出てしまってもむしろ「永遠の証人/Eternal Witness」「真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
」「アヴァラックス/Avarax」など消してもらって嬉しいクリーチャーばかりだからね。サイド後は「すき込み」が強力。連打して相手のカウンターを消費させて「アヴァラックス/Avarax」等で殴り勝つ。

IN
4 すき込み/Plow Under
3 精神隷属器/Mindslaver

OUT
4 貪欲なるベイロス/Ravenus Balth
3 神の怒り/Wrath of God

VS歯と爪
巨像が出たらアウト。それ以外は有利に戦える。サイドは「すき込み/Plow Under」が強力。ウルザシリーズの土地をライブラリーに戻して「永遠の証人/Eternal Witness」の回収ロックを狙う。

IN
4 すき込み/Plow Under

OUT
4 貪欲なるベイロス/Ravenus Balth

コメント