神河物語の使えそうなカード〜その11
2004年9月16日情報引用
<<Wisdom Guild>>
http://www.wisdom-guild.net/
今回の考察はコレ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Ghostly Prison (2)(白)
エンチャント(場) Champions of Kamigawa,アンコモン
クリーチャーは、それらのコントローラーがあなたへの攻撃に参加しているクリーチャー1体につき(2)を支払わない限り、あなたへの攻撃に参加できない。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
いわゆる一つの「プロパガンダ/Propaganda」って奴ですな。
往年のコントロールデッキには良く見かけたカードで能力は超一級。
クリーチャーデッキ相手には絶大な威力を発揮する。
何せクリーチャー1匹が攻撃するにつき2マナ必要と言う馬鹿げた要求。
ビートダウンはテンポ命。でもこのカード1枚でテンポも何もあったもんじゃない。
今後の白を絡めたデッキには多く見かけるようになるのではないだろうか?
<<Wisdom Guild>>
http://www.wisdom-guild.net/
今回の考察はコレ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Ghostly Prison (2)(白)
エンチャント(場) Champions of Kamigawa,アンコモン
クリーチャーは、それらのコントローラーがあなたへの攻撃に参加しているクリーチャー1体につき(2)を支払わない限り、あなたへの攻撃に参加できない。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
いわゆる一つの「プロパガンダ/Propaganda」って奴ですな。
往年のコントロールデッキには良く見かけたカードで能力は超一級。
クリーチャーデッキ相手には絶大な威力を発揮する。
何せクリーチャー1匹が攻撃するにつき2マナ必要と言う馬鹿げた要求。
ビートダウンはテンポ命。でもこのカード1枚でテンポも何もあったもんじゃない。
今後の白を絡めたデッキには多く見かけるようになるのではないだろうか?
コメント